無線ランのアクセスポイント

無線ランが内蔵されているタイプのパソコンや、既に無線ランアダプタを持っているという方でも、無線ランのアクセスポイントが無ければ始まりません。

無線ランのアクセスポイントを親機、無線ランアダプタを子機と呼び、電話で言うところの親機と子機のような関係になります。

無線ランアクセスポイント(親機)のタイプには二つあり、既に有線通信の環境が構築された状態で、使用中のルータやルータ内蔵型モデム等に接続する事で通信を無線化できる、「ブリッジタイプ」の無線ランアクセスポイントと、ルータがブリッジタイプのアクセスポイントと合体した「ルータタイプ」のアクセスポイントがあります。

ブリッジタイプのアクセスポイントはルータが内臓されていない分安いので既にルータがある、モデムにルータが内臓されているという場合はブリッジタイプの無線ランアクセスポイントを選ぶと良いでしょう。

また、無線ランの特性である複数のパソコンをワイヤレスでインターネットやパソコン同士で繋げるようにするという際、パソコン側の無線ランアダプタ(子機)の規格(IEEE802.11シリーズ)とアクセスポイント(親機)の規格が同じか、というところもチェックしなくてはいけません。

また、ご家庭にあるパソコンのOS(WindowsやMac)が混在している場合は、無線ランの親機や子機の対応OSを確認しておきましょう。

出来るだけ無線ランのトラブルをさけたい場合は、無線ランの親機と子機がセットで販売されているようなものを選べば、メーカー間、機種間の互換性で悩む事は無いでしょう。

このページの先頭へ