無線ランの盗聴?
無線ランをパソコンライフに導入する際に、もっとも気をつけなければならないのは、無線ランの盗聴ではないかと思います。
「無線ランの盗聴?」と思うかもしれませんが、インターネットや他のパソコンとの通信を四方に広がる電波で行うからこそ、電波の届く範囲で回線に侵入する事ができてしまうのです。
身近なものでは、第三者がプロバイダー料金を払わずにネットを無断で使用する、という行為です。
第三者が無線ランの環境に侵入できるという事は、IPアドレスの正規ユーザーに成りすましたいたずらをウェブサイト等で簡単に出来てしまうという事です。
パソコンの中身を見られるばかりか、パソコンに共有フォルダー等の設定がしてある場合も、ウィルス等でいたずら以上の被害を被る恐れもあります。
また、パスワードを設定してあるファイル等も無線ラン盗聴を受けている場合は意味がありません。
パスワードをハッキングする為のツールも、割と簡単に入手できてしまうからです。
この為、無線ランの環境を構築する際のセキュリティー設定が重要になってくると思います。
セキュリティー設定をする為には無線ランルータの設定を変更する為の画面を開き、通信データを暗号化するWPAやWPA2を「WEP」に変わって設定し直し、SSIDという無線ランアダプタ側のパソコン(クライアント)とアクセスポイントの「通信する為の認証ID」のようなものを設定します。
更にSSIDを無線ランアクセスポイントで表示させなくする事で他者にアクセスポイントが発見されにくくなります。